漫画、アニメなど、その時ハマっている作品を描いたり語ったり、妄想したりするブログ。ノーマルカプ、ホモ、百合、 ピン好き。無節操。ネタばれご注意!			
		| Home | 
			About | 
						はじめに | 
						鋼 | 
						鋼漫画 | 
						鋼お題絵 | 
						チンミ | 
						チンミ漫画 | 
						青エク | 
						青エク漫画 | 
						謎解きはディナーのあとで | 
						エヴァ | 
						レツゴー | 
						レツゴ通販 | 
						その他版権 | 
						オリジ | 
						雑談 | 
						Other |
		
		人の描く絵を見ると、なんとなくその人の性格が分かっちゃうような気がします。
仕事で他人の絵を見て本人と話してを繰り返すと、その人の性格と絵の長所と短所が一緒なんだなぁ、となんとなく気が付いたり。・・・・つまり絵を上達させるためには性格も意識して変えてく必要があるのだろう、とか・・・・。固定概念を捨てて、目の前すぎて気づかない基本を学ぶのが、一番早く上達する方法なんじゃないかと思いました。
でもそれってすごく難しいのだ。
絵を見せるのってやっぱり恥ずかしいですね・・・・未だに思う。
まあちょっと成長したかなと思うところは、 「まあいいや」 精神かな ・・・・うん。
あと、描きたくない時は描かない、です。w 仕事でもそうできたらいいですね。 (^ P ^)
 
	

